先日、東寛チームのI氏より、
ボクの住んでる近くにバス釣り専門の釣堀が
オープンしたと連絡があった。
これはダッシュで行かなきゃマズイでしょ。
どうやらローカルのネットでも公開されてるようだし。
なぜか、ローカルアングラーの朝は遅い。
朝一に行けば、良いポイントを独占できる。
誰も居ない現場に着いたが、
予想以上にフィールドが狭い。
周囲300m位だろう。
ボイルが目立つので、トップからスタートするも反応なし。
ちょっと早いが現場の情報を集めたいので、
得意の【ニアキス】にチェンジ。
なにか当ってると思いながら巻いてると、
既に小バスが釣れていた。
10cmもないようなバスだが、これでバスが居ることが判明。
しかし、なかなか釣れない。
途中、小バスを1匹追加するも、当りは極端に少ない。
10時を越えても誰も来ない。
正直、もう帰りたくなったと思ってた頃、
【シュガーディープ 50F】に35cm位のバスが出た。
良く引いたがゲッソリと痩せた白いバスだった。
炎天下の中で7時間を費やし、結果は3匹。
当然「スカッとしない」釣りだった。
来週はどうしよう・・・
タグ:ブラックバス